当院では、心肺運動負荷試験の結果などをもとに、医師が運動処方を作成します。
運動処方に基づいて、心電図モニターで管理しながら、個人個人にあった運動プログラムを行います。
*心肺運動負荷試験の結果は「佐賀大学医学部附属病院」や「佐賀県医療センター好生館」などで施行されたものを用いることもあります。
CARDIAC REHABILITATION
「リハビリ」というと、骨折をした患者さんが松葉杖などを付きながら歩行の練習をする姿や脳卒中後の患者さんがマヒした手を必死に動かそうとしている姿などをイメージする方も多いかもしれませんね。骨折の場合は折れた箇所をくっつけて、正しく機能するために歩行などの練習を行います。
心臓の場合も同じように、ダメージを受けた心臓ができるだけ早く正しく機能し、元気になるように行うためのリハビリを「心臓リハビリ」といいます。
心臓リハビリテーションは死亡率を56%減少させ、再発を28%減少させるとされています。
*心臓リハビリテーションの効果は全て日本心臓リハビリテーション学会のHPより引用
当院では、心肺運動負荷試験の結果などをもとに、医師が運動処方を作成します。
運動処方に基づいて、心電図モニターで管理しながら、個人個人にあった運動プログラムを行います。
*心肺運動負荷試験の結果は「佐賀大学医学部附属病院」や「佐賀県医療センター好生館」などで施行されたものを用いることもあります。
また、患者さん一人一人の状況に応じて、月に1度、医師・看護師・理学療法士全員でプログラムの見直しが必要か検討します。